検索


岩松錬成会
2023.12.10(土) ポリプラスチックス体育館 こんばんは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 同じ富士市内で活動されている岩松剣道スポーツ少年団様主催の錬成会へ参加しました。 市内の錬成会というものはほとんどありませんでしたので、まずはこのような場を提供して下さった岩松...
umimatuken
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


富岳少年剣道大会
2023.11.26(日) 富士体育館 こんばんは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 本日は、富岳少年剣道大会へ参加してきました。この大会は、年度内としては初めて市内のすべての道場が集結して行われる大会で、市内で最もハイレベルな大会の一つです。...
umimatuken
2023年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


団内表彰式(浅羽少年剣道大会)
こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 2023.11.21(火) 定常稽古にて、11.03(金)に行われた浅羽少年剣道大会の団内表彰式を執り行いました! 先週までインフルエンザの猛威がふりかかり、団内表彰が遅れてしまいましたが、無事に執り行うことができました✨...
umimatuken
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


第50回 浅羽少年剣道大会
2023.11.03 袋井さわやかアリーナ こんにちは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 浅羽少年剣道大会へ参加してきました。 袋井市で活動されている浅羽少年剣道教室様が創立50周年を迎え、例年よりも更に盛大に開催されておりました。...
umimatuken
2023年11月4日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


第一回愛道連杯全国少年剣道錬成大会
2023.10.21(土)-10.22(日) パークアリーナ小牧 こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 週末に、愛知県道場連盟様主催の愛道連杯へ参加してきました。 その名の通り、全国各地から数多くの道場が集まる大会で、初日の錬成会は、完全オープン型の錬成会で、自分たち...
umimatuken
2023年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


第57回富士市スポーツ祭剣道大会
2023.10.08(日) 富士市立富士川体育館 こんばんは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 富士市スポーツ祭が開催されました。 中学生から一般の部門が行われ、夏の市民大会同様、とても盛り上がる大会です。 中学生団体戦は、1月に開催される東部大会への出場権を賭けたいわゆる...
umimatuken
2023年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


富士市スポーツ少年団剣道大会
2023.09.16(土)富士市立富士体育館 こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 富士市スポーツ少年団剣道大会が開催されました。 今年度の本大会は、田子浦剣道スポーツ少年団による主管大会ということで、 団長先生をはじめ、各先生方、役員の皆様による綿密な準備期間のもと...
umimatuken
2023年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


初代団長を偲ぶ会
2023.0902 田子浦小学校体育館 田子浦剣道スポーツ少年団の創設者である加藤正則先生を偲ぶ会を執り行いました。 亡くなられて8年になりますが、沢山の教え子や御父母の皆様が駆けつけてくれました。 無事に執り行えましたこと、心からお礼申し上げます。...
umimatuken
2023年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


第12回_富士山杯争奪少年少女剣道大会
2023.0826 同錬成会 2023.0827 本大会 静岡県御殿場市体育館にて こんばんは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 第12回富士山杯争奪少年少女剣道大会へ参加しました。 全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会出場チームを交えた錬成会(26日) 及び...
umimatuken
2023年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


第61回_近県青少年剣道大会
2023.08.13(日)静岡市立北部体育館 こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 静岡市剣道連盟様主催の近県少年剣道大会へ参加させて頂きました。 先日の静岡杯に続いて、高学年の今のメンバーは初めての5人制です! 初めての形式、初めてのポジションに楽しみや緊張があった...
umimatuken
2023年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


第3回 静岡杯争奪剣道大会
2023.08.05(土)浜北サ-ラグリ-ンアリ-ナ こんにちは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 小学生の活動報告です。 静岡杯争奪剣道大会の低学年の部に、田子浦スポーツ少年団から1チームが参戦しました! 先鋒 知念選手 次峰 穴山選手 中堅 高橋選手 副将 遠藤選手...
umimatuken
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


第71回富士地区剣道大会
2023.08.06(日)富士市立富士川体育館 こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 一般の先生、先輩方が富士地区剣道大会へ参戦しました! 先鋒 大竹黎 選手 次峰 加藤大貴 選手 中堅 加藤大翔 選手 副将 南條伶衣 選手 大将 田島洸平 選手...
umimatuken
2023年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


中体連富士地区予選
2023.07.02 こんばんは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 本日、中学総体の静岡県富士地区予選が開催され、田子浦剣道スポーツ少年団のOBOGがそれぞれ活躍しました! 田子浦中学 3年 ・惟村選手 ・羽切選手 2年 ・大村選手 1年 ・田中選手 ・羽切選手 ・安田選手...
umimatuken
2023年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


2023.0701 通常土曜稽古
こんばんは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 本日は田子スポ定常稽古でした! 先週の大会の表彰式が行われました✨ 初入賞の子は、正式にメダルが手元に来たのを実感し、特に嬉しさが爆発しそう、、(~‾▿‾)~ 大会を終え、また新しい目標、目的へ向かって皆頑張っていま...
umimatuken
2023年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


岳南剣道スポーツ少年団大会
2023.06.25 富士市立富士体育館 こんばんは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 今年度初の市内大会へ参戦してきました。 昨年は5人制でしたが、今年度は人口の減少も影響し、団体戦はリーグ戦を採用されていました。 人数の件は寂しいですが、試合数を多くこなせる事、トーナメン...
umimatuken
2023年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


第37回静岡県道場少年剣道大会
こんばんは! 田子浦剣道スポーツ少年団です。 本日は、先週の個人戦に引き続き、静岡県道場少年剣道大会に挑戦してきました。 今回は3名編成の団体戦です。 田子浦剣道スポーツ少年団からは、 【Aチーム】 惟村選手(5年生) 田島選手(4年生) 知念選手(4年生) 【Bチーム】...
umimatuken
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


全国少年剣道選手権大会 静岡県予選会(個人戦)
令和5年6月3日(土) 小学生の部 於 アミューズ豊田(磐田市) こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 昨日は、全国少年剣道選手権大会 静岡県予選会の個人戦へ参加してきました。 台風2号の影響もあり、開始時間を遅らせてのスタートとなりましたが、大会を開催して下さっ...
umimatuken
2023年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


合宿2023
2023.05.03~05.04 朝霧野外活動センターにて こんにちは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 新年度がスタートしまして、恒例行事の合宿を開催しました。 ここ数年はコロナの関係で開催を断念しておりましたが、約3年ぶりに開催することができました。...
umimatuken
2023年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


2022年度卒団式
2023.03.25(土) 田子浦剣道スポーツ少年団の卒団式が行われました! とうとうこの日を迎えてしまいました。 田子スポとしては今年の六年生は学年ごと最多の6名が在籍しておりました。 全体のおよそ3分の1である6年生。 試合会場や、練習でお世話をやいてくれた6年生。...
umimatuken
2023年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


第53回富士地区少年剣道大会
2023.03.05 富士市立富士川体育館 こんばんは!田子浦剣道スポーツ少年団です。 本日は、いよいよ年度内最後の大会でした! 6年生にとっては小学校生活最後の大会。 それ以外の子達にとっても、学年最後の大会です。 みんなそれぞれ、想いを胸に挑みました!...
umimatuken
2023年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:74回
0件のコメント