第57回富士市スポーツ祭剣道大会
- umimatuken
- 2023年10月10日
- 読了時間: 2分
2023.10.08(日)
富士市立富士川体育館
こんばんは!
田子浦剣道スポーツ少年団です。
富士市スポーツ祭が開催されました。
中学生から一般の部門が行われ、夏の市民大会同様、とても盛り上がる大会です。
中学生団体戦は、1月に開催される東部大会への出場権を賭けたいわゆる新人戦を兼ねています。
田子浦剣道スポーツ少年団からは、
大村選手(田子浦中学 / 中学2年男子の部(個人戦))
羽切選手(田子浦中学 / 中学1年男子の部(個人戦))
田中選手(田子浦中学 / 中学1年男子の部(個人戦))
安田選手(田子浦中学 / 中学1年男子の部(個人戦))
山口選手(田子浦中学 / 中学1年女子の部(個人戦))
千野選手(富士南中学 / 中学2年女子の部(個人戦))
にエントリーし、結果は
【男子団体戦】
田子浦中学・・・第三位✨
【女子団体戦】
富士南中学・・・優勝✨✨✨
【男子個人戦】中学2年男子の部
大村選手・・・第三位✨
【男子個人戦】中学1年男子の部
羽切選手・・・準優勝✨✨
田中選手・・・第三位✨
でした!!入賞された選手の皆さま、おめでとう!
東部大会での活躍を期待しています!!!
一般男子では、
大竹先輩、加藤先輩(ご兄弟)、南條先輩、田島先輩が正松会で出場されました!
二回戦で優勝チームと当たり、大将戦➡代表戦までもつれましたが惜しくも敗退。
本当に惜しい試合でしたが、とても盛り上がる試合でした♪
次こそは、優勝お願いします♪
一般女子では、
田島さん、知念さん、穴山さんのママさんチームが大会初出場!!
田島さんと知念さんは、剣道歴数ヶ月で初段取得からの試合デビューというスピード出世でここまで来ました!!
正松会としても女子チームの結成、出場は初めてで、これからのご活躍が本当に楽しみです♪
次回は初勝利、初入賞を期待しています( ´艸`)
最後に、大会を開催して下さった、富士市剣道連盟の先生方、審判の先生方、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
今後とも田子浦剣道スポーツ少年団を宜しくお願い致します!
※著者も大会に参加していた為、写真が全然なく申し訳ございませんm(__)m
Comments